2008年09月22日

玉簾の滝



午前中、玉簾の滝へ足をのばしてみました♪

そうしたら双子ちゃんの美人ママさんからランチのお誘い(^O^)

ゆっくりとランチをいただいてしまいました。

これからゆるゆると酒田駅へ向かい、
帰りの電車に乗ることにします。


同じカテゴリー(山形)の記事画像
ジャズカフェ エラ
一心堂 義近
明日は蔵王へ♪
山形寒河江 慈恩寺
ゲストハウス ミンタロハット
山形土産
同じカテゴリー(山形)の記事
 ジャズカフェ エラ (2014-07-21 16:03)
 一心堂 義近 (2014-07-11 12:56)
 明日は蔵王へ♪ (2014-06-20 23:34)
 果たして咲いているのか? (2014-04-16 08:20)
 山形寒河江 慈恩寺 (2013-07-02 11:30)
 ゲストハウス ミンタロハット (2013-06-28 18:00)

Posted by バックG at 13:59│Comments(22)山形
この記事へのコメント
それはそれは^-^
双子ママで始まり、
双子ママで締めましたね^∇^
あはは♪
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年09月22日 14:10
ちゅぼ丸さん

正しくは・・・

美人双子ママで始まり、
美人双子ママスで締めました♪
Posted by バック at 2008年09月22日 15:05
美人ママさんとのランチに無理矢理ご一緒させていただき
どうもありがとうございました
やはりドタバタとなってしまいました
でも、お会いできてよかったです♪
横浜や遊佐でもお会いできる日がくれば、と思います。
どうぞお気をつけてお帰り下さい
Posted by しみじみしじみ at 2008年09月22日 15:51
お腹も心も大満足さましたか?(^w^)ウフフ
ところで「玉簾の滝」とは、どこにあるのですか?
Posted by takakotakako at 2008年09月22日 15:52
今日は平日なので
バックさんが、誰とも会わずに一人で帰させてしまうは
庄内ブロガーの私(ダラダラ更新のサボりブロガーですが…)としては、黙っていられなくて
無理矢理!誘っちゃいました( ̄・・ ̄)=з

バックさんが来てくれたお陰で
美人ママのしみじみさんと双子ちゃんとも再会出来て嬉しかったです♪

それに…
前から行きたかった
いなカフェ白山にも行けたしね(*^o^*)

出会いの後のお別れは
毎回、寂しいですね…
気をつけてお帰り下さいね(/_;)/~~
Posted by リサナママ at 2008年09月22日 16:14
ダブル、美人双子ママですか?
いいなぁ。わたしも混ざりたい。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年09月22日 16:15
モテモテですね~♪
庄内美人に囲まれて。。
ほころんだバックさんのお顔が浮かびます♪

こちらの到着の際にはお腹回りが細くなった感がありましたが。。
美味しいものを食べてもしや。。。^^;・・・^^;

またすぐにおいでやす~♪
Posted by アド at 2008年09月22日 17:14
山形は美人双子ママの産地!宝庫のようですね~♪

バックさん 今度多摩に来るときは泊まりでぜひ(*^^)v
Posted by saitosai at 2008年09月22日 18:31
いなカフェ白山♪
行ったんですね~♪

ぶらり山形お疲れ様でした~♪
Posted by キョン at 2008年09月22日 18:44
満喫されたようですね~♪

滝の写真を見ていると、澄んだ空気の匂いが漂ってきそうです。

私は昨日、旅行中のバックさんの代わりに(!?)、
BACCOさんへお邪魔してきました。
もちろん、あのhama1美人ブロガーさんと一緒に☆
Posted by つきピン at 2008年09月22日 21:52
玉簾の滝に行かれたんですね~♪
バック さんとの再会を熱望されていた
しみじみしじみ さんともお会いできたみたいで何よりでした♪
昨日は、あわただしく帰ってしまい
心苦しかったのですが、
庄内を代表する二大美人双子ママが
ちゃ~んと、おもてなしをしてくれたみたいですね(^_-)-☆
またお会い出来る日を、楽しみにしております(^.^)/~~~
ありがとうございました!
Posted by はらほろ at 2008年09月22日 22:07
しみじみしじみさん

きょうはありがとうございました♪

今回はお会い出来ないかと思っていましたが、
双子ちゃんにも会えて嬉しかったです。

以前、横浜・南区にお住まいだったと聞いてビックリでした^^

横浜へも遊びに来てくださいネ♪
Posted by バック at 2008年09月22日 23:36
takakoさん

2泊3日の旅でしたが楽しく過ごさせてもらいました♪

「玉簾の滝」は山形・酒田駅から東へクルマで小一時間の山にあります。

滝口から滝壺まで63mの落差があり山形県では一番のようです。
Posted by バック at 2008年09月22日 23:36
リサナママさん

きのう、きょうと二日連続でありがとうございました♪
庄内ブロガーの心意気を見せていただきました^^

いなカフェ白山では、特製ドライカレーがなくて残念でしたネ。

22時頃に帰宅しましたが、新潟では雨が降っていたようです。
また、横浜でもきょうは一時強い雨が降ったようです。

きょうはかなり日焼けしていそうです♪
Posted by バック at 2008年09月22日 23:36
酒屋の嫁さん

走ってくれば混ざれましたヨ(笑)

山形は美人の宝庫ですネ。

んだ!ブロガーさんのリアルな交流が盛んになることを祈ってます♪
Posted by バック at 2008年09月22日 23:37
アドさん

んだ!の女性は皆さん美人で優しいです♪

今夜は体重を測るのが怖いです(笑)

これから本格的な秋になって、
美味しいものがぞくぞくと出番を待っていますネ♪
Posted by バック at 2008年09月22日 23:38
saitosaiさん

んだ!の女性ブロガーさんは何故か双子ママさんが多いです。

ご本人が双子のブロガーさんもいらっしゃいますヨ^^

泊り掛けで多摩へって、大胆発言ありがとうございます(笑)
Posted by バック at 2008年09月22日 23:38
キョンさん

酒田の山の中で意外なモノを食べました^^

『ぶらり』と言うか、『ふらり』と言うか。。。
何の予定もなく訪れても、
たくさんの方にお会い出来て最高の旅です♪

この次はバイクでツーリングしたいです。
Posted by バック at 2008年09月22日 23:39
つきピンさん

山形のぶらり旅・・・満喫してきました♪

帰りに途中下車して寄ろうかと思いましたが、
きょうは月曜だったので直帰しました(笑)

どうやら、つきピンさんとはいつもすれ違いで、
なかなか出会えない運命にあるような。。。(爆)
Posted by バック at 2008年09月22日 23:39
はらほろさん

リサナママさんがじみーさんに連絡してくださり、
楽しいランチタイムを過ごさせてもらいました。

今回の旅は、私にとっては遅い夏休みでしたが、
飛び石連休のお彼岸でもあったので
こんなにたくさんのブロガーさんとお会い出来るとは思ってもいませんでした。

このつぎは一緒にバイクを走らせましょう♪
Posted by バック at 2008年09月22日 23:41
こんばんは。

無事お帰りになられたようですね。お疲れ様でしたm(__)m

「玉簾の滝」は私も大好きなスポットで、疲れが溜まっちゃった時などパワーをもらいに行ってます(^o^)

また次回、お会いできることを楽しみにしております(^-^)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年09月23日 01:00
鶴ニイさん

こんばんは♪

寝不足のところをありがとうございました。


「玉簾の滝」は整備はされているのに観光地然としていないところが良いですネ♪

ライトアップされた姿も神秘的なんでしょう^^

庄内の知らなかった姿をブロガーさんの記事で知り、
その場所へ実際に行ってみるのは溜まらなく楽しいです。

また時間をつくって山形を訪れたいです。
そのときにはまたお会いしましょう♪
Posted by バック at 2008年09月23日 01:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。